Cyberpunk 2077のジョニー・シルヴァ―ハンドに関連するアイテムの入手方法を紹介します。
※この記事ではPC(Steam)版 v1.06を使用しています。
※この記事では女性キャラクターを使用しています。
※この記事の情報はこちらで確認ができたものだけ載せているので、不足しているものや間違っているものもあるかもしれないので注意してください。
1.「ジョニーのタンクトップ」の入手方法
入手時期・場所
メインジョブ「TAPEWORM/寄生虫」の「ジョニーと話す」を進行中(ドッグタグを渡された後辺り(下画像参照))、インベントリに自動でアイテムが入っています。
アイテムの特徴
キャラクターのレベル34で入手した場合のアイテムの特徴は以下の通りです。
2.タトゥーの入手方法
入手時期・場所
サイドジョブ「A COOL METAL FIRE/鉄は熱いうちに打て」の「カシウスと話す」を進行中に「雄ヤギ」と「別のほう」のどちらかを選択して(下画像参照)、アイテムを入手します(サイバーウェアの手の部分に装備します)。
アイテムの特徴
「雄ヤギ」を選択した場合に入手する「タトゥー:ジョニーズスペシャル」のアイテムの特徴は以下の通りです。
「別のほう」を選択した場合に入手する「タトゥー:ズッ友」のアイテムの特徴は以下の通りです。
3.「ジョニーのアビエイター」の入手方法
入手時期・場所
サイドジョブ「A COOL METAL FIRE/鉄は熱いうちに打て」の「ルビーを自分の部屋に連れ帰る」を進行中(ルビーという女性と車に乗った後辺り(下画像参照))、インベントリに自動でアイテムが入っています。
アイテムの特徴
キャラクターのレベル34で入手した場合のアイテムの特徴は以下の通りです。
4.「ジョニーのSAMURAIジャケット(レプリカ)」の入手方法
入手時期・場所
サイドジョブ「CHIPPIN’ IN/銀腕の男」の「トランクからギフトを受け取る」を進行中(ローグとグレイソンのところへ向かうためアフターライフを出た辺り(下画像参照))、自動で装備します。
アイテムの特徴
キャラクターのレベル34で入手した場合のアイテムの特徴は以下の通りです。
5.「マロリアン・アームズ 3516」の入手方法
参考記事: 【Cyberpunk 2077】アイコニック武器「マロリアン・アームズ 3516」の入手方法
6.「ポルシェ 911」の入手方法
入手時期・場所
サイドジョブ「CHIPPIN’ IN/銀腕の男」の「スマッシャーについてグレイソンに尋ねる」を進行中にアイテムを入手できます。
「[武器を下す]今日は運がいいね」と「[武器を構える]あんたからは何もいらない」のどちらを選択した場合でも(下画像参照)、アイテムの入手は可能です。
●「[武器を下す]今日は運がいいね」を選択した場合
グレイソンからアクセスカードを入手後、コンテナを降ろしてアクセスカードで扉を開くと車が入手できます。
●「[武器を構える]あんたからは何もいらない」を選択した場合
倒したグレイソンから「古いアクセスカード」というアイテムを入手後、コンテナを降ろしてアクセスカードで扉を開くと車が入手できます。
こちらを選択した場合はコンテナを降ろすスイッチの場所が表示されないのですが、グレイソンを倒した位置から見て、下の画像の位置にスイッチがあります。
アイテムの特徴
ゲーム内のデータベースによるアイテムの特徴は以下の通りです。
乗り物は乗り物を呼ぶボタン(キーボードではVキー)を長押しすると、変更できます。
7.「ジョニーのパンツ」の入手方法
入手時期
依頼「サイコファン」の「ケリー・ユーロダインのギターを探す」を進行中にアイテムを入手できます。
依頼「サイコファン」は、メインジョブ「PLAYING FOR TIME/時間稼ぎ」の「タケムラに会う」が開始された時点から開始できます。
依頼「サイコファン」に敵はいないのでアイテムは簡単に入手できますが、アイテムは必要レベル33となっています。
入手場所
依頼「サイコファン」は、ヘイウッド地区のグレン南部にあるエル・コヨーテ・コホというファストトラベルポイントから西側にある!マークの場所で開始できます(下画像参照)。
17階の部屋に入り、寝室にあるキャリーケースからアイテムを入手できます(下画像参照)。
アイテムの特徴
キャラクターのレベル35で入手した場合のアイテムの特徴は以下の通りです。
8.「ジョニーの靴」の入手方法
入手時期
依頼「大切な家宝」の「<Samurai>のライブ音源を回収する」を進行中にアイテムを入手できます。
依頼「大切な家宝」は、メインジョブ「GIMME DANGER/もっとスリルを」の「タケムラに会う」が開始された時点で開始可能なことは確認できました。
入手場所
依頼「大切な家宝」は、ウェストブルック地区のチャーター・ヒル中央部にあるダイナラーというファストトラベルポイントから南東側にある!マークの場所で開始できます(下画像参照)。
依頼アイテムであるライブ音源のチップが入っているロッカーからアイテムを入手できます(下画像参照)。
アイテムの特徴
キャラクターのレベル34で入手した場合のアイテムの特徴は以下の通りです。