【The Witcher 3】セーブファイルがある場所について

witcher3 mod

PC版The Witcher 3のセーブファイルがある場所について紹介します。
The Witcher 3のセーブファイルは、下記の場所にあるgamesavesフォルダ内にあります。

C:\ユーザー\ユーザー名\Documents\The Witcher 3\gamesaves
または
C:\ユーザー\ユーザー名\OneDrive\ドキュメント\The Witcher 3\gamesaves

セーブファイルのバックアップを行う際は、このフォルダごとバックアップを行うといいと思います。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 初めまして。
    今年に入って、ウィッチャー3のmodを遊ぶようになり、このサイトを参考にさせていただいてます。とても分かりやすく、ありがたいです。ただ、CTDの難問にぶち当たっており、とても困っています。
    GOG版のGOTYで遊んでいるのですが、最初期からインベントリを開くと一瞬だけ極端にfpsが下がり(通常AVG130〜144fps、インベントリ画面 99%fps 10〰30)、何度目かに開いた際、必ずCTDを起こしてしまいます。 modのせいかと思い、modアンインストールしましたが変わらず。その後ゲームの再インストール、ゲーム内設定の調整などネットで検索して出てくるほぼ全ての対策を行いましたが、解決しませんでした。CPU:corei7 10700k、GPU:gtx3080、電源:750wなのでスペックは全く問題ないはずです。最後の考えでonedriveの同期の可能性を思い付き、ここにコメントさせていただきました。
    もう、ウィッチャー3はプレイされておらず、こんなコメントされてもお困りかも知れませんが、もしなにか解決策を思いつくようなことがあれば、教えて頂けるとありがたいです。

    • ・ゲーム内の設定など

      最大FPSを60または無制限にして症状が出るか確認
      垂直同期をオンまたはオフにして症状が出るか確認
      アイテムを持ちすぎている場合は削除または整理
      新規のセーブファイルでも症状が出るか確認
      ディスプレイモードをフルスクリーンまたはボーダーレスウィンドウにして症状が出るか確認

      ・ゲーム内の設定外のこと

      ゲームのバージョン(最新版は v1.32)
      ビデオカードのドライバのバージョンの更新
      GeForce Experience、MSI Afterburner、GOG GALAXY Overlayなどのオーバーレイをオフに
      ゲームパッドを使用している場合は使用せずに症状が出るか確認
      マウスやキーボードの制御ソフト(更新、オフにできる場合はオフにして確認)
      PC環境の熱対策(夏なので)

      思いついたことを書いてみました。
      もしGOG版特有のものであれば、ゲームのバージョンかGOG GALAXY Overlay辺りかもしれません。
      スペックは問題なさそうですが、一度設定などを下げて症状が出るか確認してみるのもいいかもしれません。

      • ご返信ありがとうございます。
        ただ、ご指摘頂いた件は全てチェック済みでした。
        私としては、必ずCTDを起こす原因が「インベントリを開いた時」というのが引っかかって仕方ありません。スペックも問題なく、 modも問題ないならば何故インベントリ画面でfpsが落ちるのか。序盤故に所持品も少ないですし、もはやGOG版あるいはこのゲーム固有の問題としか考えられないところまで来ているかと思ってます。正直、管理人様に思いつく点を頂き、それが既に試していることであることが分かったので、諦めもつきました。
        お忙しい中、ご返信ありがとうございました。

        • 前のコメントで書いたもの以外となると、Modを使用していた時などの何らかの問題のあるファイルが残っている(ゲームのインストールフォルダ、設定ファイル、セーブファイルなど)、使用中のソフトやデバイスが邪魔している、ファイル名の2バイト文字など日本語特有の問題くらいでしょうか。
          Fallout4ではOffice IMEがクラッシュの原因になっていたこともありました。

          GOG版のゲームは所有していなくてわからないことも多いので、何か気づいたことがあったらまたお知らせします。

コメントする

CAPTCHA

目次