Cyberpunk 2077で猫をペットにする方法を紹介します。
猫をペットにする方法
猫をペットにするには以下のような手順が必要となります。
手順1 チップの入手
自室を出たら廊下を左に進み、突き当りを右に曲がった先にあるゴミの中に「餌やりを頼む」というチップがあるので入手します。
ミニマップ上では下の画像の位置辺りになります。
このチップがいつから置いてあるのかはっきりとしたことはわかりませんが、Act2のメインジョブ「時間稼ぎ」を完了後からはチップの確認ができました。
また、チップを拾ってもジャーナルとして追跡できるようにはなりません。
手順2 キャットフードの入手
サントドミンゴのアロヨ(マップ上で自室から見ると右下辺り(下画像参照))にあるアラサカ工業団地内にキャットフードがあるので入手します。
アラサカ工業団地にファストトラベルで移動したら、左側の入り口から入ってまっすぐ進み、左手に下りの階段が見えたら降りて銀色のドア(下画像参照)から中に入ります。
中に入ってすぐの左手側にキャットフードあります(下画像参照)。
マップでは下の画像の位置辺りになります。
アラサカ工業団地内は危険エリアなので注意してください。
アラサカ工業団地はメインジョブで一度は行く場所なので、急いでなければそのときにキャットフードを入手してもいいと思います。
手順1の場所でチップを見つけなくても、キャットフードは入手できます。
この場合は手順2 〉手順1 〉手順3 〉手順4という順番になりました。
手順3 食べ物を置く
キャットフードを入手したら、手順1でチップを拾った場所に戻ります。
白いお椀の前で「食べ物を置く」を選択して、キャットフードを置きます(下画像参照)。
手順4 抱き上げる
しばらくしてキャットフードを置いた場所に戻ると、猫がキャットフードを食べているので、「抱き上げる」を選択して、完了です。
「しばらくして」については、自室に戻りベッドで寝るのがいいようです。キャットフードを置いた後24時間、時間をスキップしても変化はありませんでした。
コメント